- 241 : 英語世界 第五巻第十号[3]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.09.01:明治44年    
 - 242 : 英語世界 第五巻第十一号 イディオムの研究[1]
 - 著者: 長井氏○    発行年: 1911.09.10:明治44年    
 - 243 : 英語世界 第五巻第十一号 イディオムの研究[2]
 - 著者: 長井氏○    発行年: 1911.09.10:明治44年    
 - 244 : 英語世界 第五巻第十一号 イディオムの研究[3]
 - 著者: 長井氏○    発行年: 1911.09.10:明治44年    
 - 245 : 英語世界 第五巻第十二号[1]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.10.01:明治44年    
 - 246 : 英語世界 第五巻第十二号[2]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.10.01:明治44年    
 - 247 : 英語世界 第五巻第十二号[3]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.10.01:明治44年    
 - 248 : 英語世界 第五巻第十三巻[1]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.11.01:明治44年    
 - 249 : 英語世界 第五巻第十三巻[2]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.11.01:明治44年    
 - 250 : 英語世界 第五巻第十三巻[3]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.11.01:明治44年    
 - 251 : 英語世界 第五巻第十四号[1]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.12.01:明治44年    
 - 252 : 英語世界 第五巻第十四号[2]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.12.01:明治44年    
 - 253 : 英語世界 第五巻第十四号[3]
 - 著者: 武信由太郎    発行年: 1911.12.01:明治44年    
 - 254 : 一高首席入学者受験談
 - 著者: 中学世界記者    発行年: 1913    
 - 255 : 東京高商受験談
 - 著者: 奮起浪士    発行年: 1913    
 - 256 : 三ヶ月の奮闘を回顧す
 - 著者: 一幸運児    発行年: 1913    
 - 257 : 本年の一高の英語試験
 - 著者: 岡田実麿    発行年: 1913    
 - 258 : THE YOUTH 不明
 - 著者:     発行年: 1914.10.01(?):大正3年    
 - 259 : THE YOUTH Vol.? December 1,1913 No.8
 - 著者:     発行年: 1913.12.01:大正2年    
 - 260 : THE YOUTH Vol? January 1,1914 No.9
 - 著者:     発行年: 1914.01.01:大正3年    
 


