
- 1501 : 軍用英語会話[2]
- 著者: 大日本帝国陸海軍か    発行年: 1942.03.00:昭和17年    
- 1502 : 軍用英語会話[3]
- 著者: 大日本帝国陸海軍か    発行年: 1942.03.00:昭和17年    
- 1503 : 軍用英語会話[4]
- 著者: 大日本帝国陸海軍か    発行年: 1942.03.00:昭和17年    
- 1504 : 軍用英語会話[5]
- 著者: 大日本帝国陸海軍か    発行年: 1942.03.00:昭和17年    
- 1505 : 軍用英語会話[6]
- 著者: 大日本帝国陸海軍か    発行年: 1942.03.00:昭和17年    
- 1506 : 軍事語学 / 英語篇 第1巻[1]
- 著者: 陸軍大学校将校集会所    発行年:     
- 1507 : 軍事語学 / 英語篇 第1巻[2]
- 著者: 陸軍大学校将校集会所    発行年:     
- 1508 : 軍事語学 / 英語篇 第1巻[3]
- 著者: 陸軍大学校将校集会所    発行年:     
- 1509 : 軍事語学 / 英語篇 第1巻[4]
- 著者: 陸軍大学校将校集会所    発行年:     
- 1510 : 日英会話 English Conversation No. 1
- 著者: 会話研究会編    発行年: 1945敗戦直後か    
- 1511 : 即問即答 日米会話集[1]
- 著者: 奈良市役所文化課編纂    発行年: 1946頃か    
- 1512 : 即問即答 日米会話集[2]
- 著者: 奈良市役所文化課編纂    発行年: 1946頃か    
- 1513 : 新制高等学校講義録[1]
- 著者: 日本通信教育会    発行年: 1948.00.00:昭和23年    
- 1514 : 新制高等学校講義録[2]
- 著者: 日本通信教育会    発行年: 1948.00.00:昭和23年    
- 1515 : 新制高等学校講義録[3]
- 著者: 日本通信教育会    発行年: 1948.00.00:昭和23年    
- 1516 : 新制高等学校講義録[4]
- 著者: 日本通信教育会    発行年: 1948.00.00:昭和23年    
- 1517 : 英作文上達の秘訣[1]
- 著者: 相良佐    発行年: 1950頃か?    
- 1518 : 英作文上達の秘訣[2]
- 著者: 相良佐    発行年: 1950頃か?    
- 1519 : 英作文上達の秘訣[3]
- 著者: 相良佐    発行年: 1950頃か?    
- 1520 : 英作文上達の秘訣[4]
- 著者: 相良佐    発行年: 1950頃か?